なまずおのゆるいブログ

その時に関心あること、ゆるく書いていきます

となみフォトロゲイニング2019に参加する

そういえば、「となみフォトロゲイニング2019」(11/23開催)に参加することになった。

僕は走る。
いきなり変な表現を使うが、ここ1年半ほどジョギングや各種大会参加にハマってしまっている。
フルマラソンハーフマラソンなどの大会に出てきたけれど、
フォトロゲイニング」(フォトロゲ)という競技大会も面白くて参加している。

簡単に言えば、複数人のメンバーがチームを組んで、
スタート前に配られる地図を見て作戦を立て、
設定エリア内に点在するスポットをまわりながら制限時間内にゴールする競技だ。
各スポットには異なる点数が決められていて、どれだけ集めてくるかの合計点を競う。
スポットごとには決められたポーズがあり、撮影者以外のチームメンバー全員がその指示通りのポーズをとって写真に収めてこなくてはいけない。
たいていの大会では3時間競技と5時間競技がある。3時間だけの大会もあれば5時間と3時間が両方あるものもある。
また大会によっては、決められた交通機関の決められた区間の乗車を認めるものもある。

photorogaining.com

 

フォトロゲついては、今のところ友人をキャンプテンにした男子ペアで3大会参加だが(彼自身は他の友人や夫婦のチームでも参加している)、戦績は以下の通り。

  • 2019年2月 島田大会5H(静岡県)-遠来賞受賞
  • 2019年5月 高岡大会3H(富山県)-3位入賞
  • 2019年10月 上市大会5H(富山県)-3位入賞

 

5時間競技では40キロ前後を走ったりすることも。

色んな要素があるので、フルマラソン前には楽しみながらできるよい練習になると思っている。山がちな地形を行ったりするので、ガチでやればフルマラソンよりもキツいかもしれない。(と、キャプテンの談)

また地図を読む力や回る順番、地形も考えたスポットの取捨選択(全部はまわれない)など、単純に走力だけで決まらないのがこの競技の面白いところだ。

 

というわけで、今回のとなみ(砺波)の大会。

本当は友人夫婦と共通の知人を入れた4人で男女混成チーム枠に出場するつもりだったが、友人がかなり前から体調不良でなかなか回復せず、彼の奥さんも辞退したので、結局僕ともう一人の男女ペアで参加となった。

パートナーとなる相手は、過去に一度だけ20キロちょっとを一緒に走る機会があったけれど、僕よりもぜんぜん走力がありトレラン経験も豊富な人なので、足をひっぱらないか今から心配である。

いちおう友人がいない場合の代表者が自分となったので、今回地図を読む戦略担当も任された。ところが今までここは彼の頭に頼っていたので僕にはまったく自信がない。これまた不安だ。

まあ今回入賞は期待していないので、とにかく楽しんで走ってこれればと思う。熊が心配であるけれど。

今大会が富山マラソンを終えて2019年最後に走るイベントとなるはずだ。

 

photorogaining.com